グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



サイトマップ

検索

TOP >  コラム >  ポスト・コロナ時代の中国と朝鮮半島

ポスト・コロナ時代の中国と朝鮮半島


2020年9月
武貞秀士


コロナウイルス感染は東アジアの国際環境に影響を及ぼしています。目立つのは中国と朝鮮半島の関係です。トランプ政権がコロナ対策、人種差別反対運動、大統領選挙で国内問題に忙殺されている間に、中国が朝鮮半島に対する影響力を強めつつあります。北朝鮮への支援、中朝首脳間の親書交換を繰り返しながら、並行して中韓の経済活動正常化を急いでいます。そして、これらのことは、中国、韓国、北朝鮮が短期的な対応策を講じている結果ではなくて、長期的な戦略に基づいていまの環境に対応しつつある結果、起きています。

8月1日、中国と韓国は中国・青島で中韓経済共同委員会を開催し、今後5年間にわたる「中韓経済協力共同計画」の策定を協議しました。東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の年内署名を確認したあと、韓国はWTOの次期事務局長選挙で韓国の候補者への中国の支持を要請しました。その後、8月22日、中国と韓国の外交担当のトップ会談で習近平国家主席の早期訪韓を実現することで一致しました。韓国は北朝鮮との和解構想である「朝鮮半島平和プロセス」を説明して、中国は「平和定着に向けた協力の約束」で答えました。

中国にとり米中対決時代を迎えて韓国との政治と経済分野の関係強化が不可欠です。米韓同盟にクサビを打ち込むことになります。これに対して文在寅大統領は、米韓同盟を強化することよりも南北和解を強調する発言が目立ちます。8月15日、光復節(終戦記念日)にあたって文大統領は「南北間の協力が堅固になればなるほど、南と北の双方の安全保障がそれだけ堅固になり、それはまさに国際社会との協力の中で繁栄に向かって歩み出す力になるものと思われます」と述べました。米韓同盟強化には触れていません。

かつては中韓関係が改善されると中朝間に不協和音が生じました。しかし、最近は中国と北朝鮮の関係がコロナウイルス騒ぎの下で一貫して緊密になっています。中朝の首脳は、今年だけで数回、親書を交換して、中国は北朝鮮への食糧と医療支援を約束しました。6月は北朝鮮の『労働新聞』が習近平国家主席の国賓訪朝訪問一周を迎えて「朝中関係の特殊性を改めて誇示した歴史的出来事だった」と報道しました。

中韓、中朝関係が同時に改善されています。ポストコロナ時代、東アジアのキーワードはやはり「中国」です